この暑さ・・・ 熱中症  にもなるわ ・ ・

どうして 熱中症 になるの ?

湿度 と 気温 がぐっと高くなる夏場になると、 熱中症 になりやすい危険も増えやすくなります。
そもそもこの症状は 屋内と屋外 を問わず、高温多湿 等な環境が原因となるとされます。

長時間の日射は危険 !

長時間の日射は危険 !

太陽光 を 長時間浴びる ことによって起こる日射病とは異なり、室内でも発症する危険があります。
熱中症の症状としてはめまいや失神、頭痛 や 吐き気 、気分 や 体温が高くなったり、異常な発汗 が起こると行った症状が出ます。

 

症状が悪化すると 熱失神 や、 熱痙攣 、 熱疲労 といった 重度の症状 が引き起こります。
軽度のうちに日陰で体を十分に休めて、 水分補給 を行うことや、病院にかかり補液を受けましょう。
重症化してしまった場合は、早急に救急車で 医療機関 にかかる必要が出てきます。

熱中症になった時の症状は ?

通常人間の体は、体温を一定に保とうとする働きが備わっているため、気温の上昇により人間の体温が上がると、自律神経の対応によって、全身を発汗することで 体温調節 を行います。

ぐったり・・

ぐったり・・

しかし 高温多湿のむし暑い環境 にいると、人間の体は自律神経の働きが悪くなる傾向にあります。
そのため発汗しにくくなり、体に熱が溜まっていくため、体温がどんどん上昇してしまうのです。

 

この事から熱中症を引き起こしている状態は、体の体温調節が出来ずに温度を下げる術が無くなってしまっていることがわかります。
そのため気温が高い日に、屋内、屋外を問わず めまい 、立ちくらみの症状や 、こむら返り が起こる時には 水分、塩分をスポーツドリンク や 塩飴 などで補給して対応を行います。

 

頭痛 や 吐き気 が起こっている場合は、熱中症が中度 になっている可能性があります。
水分・塩分を補給して、冷却パック などで 体の脇 や 首筋 、 足の付け根 など 太い血管 が通っている部分を 冷やしましょう。

まとめ

熱中症は日陰の室内にいても、症状が起こる危険があるため 高齢者 や 体調が悪い時 などは、特に注意して過ごす必要があります。

 

長時間屋外に外出をする際には、熱を遮るためにも 帽子 や 日傘 などを利用して 遮熱対策 をして、体温が上がりすぎないように気をつけることが大切です。

また塩分を摂取するために、大量にスポーツドリンク を 飲む方は多いですが、糖分の多いスポーツドリンク を飲むことで 急性の糖尿病 を発症してしまう危険があります。

 

そこで ミネラル成分 の 豊富な麦茶 を飲んだり、塩飴 や タブレット を利用すると、体への負担を軽減させることが出来るのでおすすめです。

気温 や 湿度が高い日は、意識をしてこまめに 水分の摂取 をすることや、室内のエアコン で 温度調節 を行う必要があります。

ブログトップ

ポチッとお願いします。
( *・ω・)*_ _))ペコリン

パソコンランキング